liper報告書

更新:2006-01-23


序文



第一部 研究成果報告


T 研究の概要
U 図書館情報学教育班
V 大学図書館班
W 公共図書館班
X 学校図書館班


第二部 改革案の提言


T 図書館情報学教育改革案
U 「図書館情報学検定試験」(仮称)の実施


第三部 研究発表
    ■全体

  1. LIPER (Library and Information Professions and Education Renewal) Project in Japan.
    上田修一,根本彰,三輪眞木子,小田光宏,永田治樹,堀川照代
    71th IFLA General Conference and Council, Education and Training with Library Theory and Research,,2005-08-14/18, Oslo, Norway
  2. 日本図書館情報学会の50年とLIPERの課題
    根本彰
    図書館雑誌.Vol.98, No.2. p.282-284(2004)
  3. 日本の図書館員養成とLIPERの課題
    根本彰
    図書館雑誌.Vol.98, No.12. p.895-897(2004)
  4. LIPERプロジェクトの概要と今後の方向づけ
    根本 彰
    第91回全国図書館大会要綱 水戸 2005年10月27日
    第10分科会(図書館学教育)


    ■図書館情報学教育班

  5. 日本における図書館情報学・司書・司書教諭教育の現状
    三輪眞木子,村主朋英,上田修一,竹内比呂也,吉田右子,柴田正美
    2004年度日本図書館情報学会春季研究集会発表要綱, 青山学院大学,2004-05-22,p.35-38.
  6. 司書・司書教諭資格取得希望学生の意識についての調査
    竹内比呂也,辻慶太,三輪眞木子,村主朋英,吉田右子,柴田正美
    2005年度日本図書館情報学会春季研究集会発表要綱,専修大学,2005-05-18,p.43-46.
  7. 大学における司書・司書教諭教育の実態
    三輪眞木子,村主朋英,竹内比呂也,吉田右子,辻慶太,柴田正美
    2005年度日本図書館情報学会春季研究集会発表要綱, 専修大学,2005-05-18,p.39-42.
  8. 大学における司書教諭資格科目の現状
    三輪眞木子,村主朋英,竹内比呂也,吉田右子,辻慶太,柴田正美
    日本教育情報学会第21回年会要綱.
  9. 司書資格科目担当教員に対する意識調査
    辻慶太,吉田右子,三輪眞木子,竹内比呂也,村主朋英,柴田正美
    日本図書館情報学会,三田図書館・情報学会合同研究大会発表要綱2005,慶應義塾大学,2005-10-22/23,p.21-24.
  10. 日本の図書館情報学分野の教員の経歴と論文生産性
    三根慎二,上田修一,三輪眞木子
    Library and Information Science, No.55 (印刷中)


    ■公共図書館班

  11. 公共図書館職員の知識・技術に関する意識等の実態:LIPER 公共図書館班アンケート調査における傾向の分析
    野末俊比古,小田光宏,大谷康晴,大庭一郎
    2005年度日本図書館情報学会春季研究集会発表要綱, 専修大学,2005-05-18,p.31-34.
  12. 公共図書館職員養成教育研究者と職員の意識:LIPER公共図書館聞き取り調査に見る養成教育の方向性
    大谷康晴,小田光宏,大庭一郎,野末俊比古
    平成17年度西日本図書館学会春季研究発表会.2005.6
  13. 公共図書館職員の知識・技術に関する意識を形成する要因:LIPER 公共図書館班アンケート調査におけるクロス集計を中心に
    大谷康晴,小田光宏,大庭一郎,野末俊比古
    日本図書館情報学会,三田図書館・情報学会合同研究大会発表要綱2005,p.101-104
  14. 公共図書館職員の知識・技術に関する意識の変化:LIPER公共図書館班アンケート調査と1989年調査の比較
    小田光宏,野末俊比古,大谷康晴,大庭一郎
    平成17年度西日本図書館学会秋季国際交流研究発表会.2005.12, p.6-7.


    ■大学図書館班

  15. 大学図書館における情報専門職に関する調査: LIPER大学調査班中間報告
    永田治樹,戸田愼一,逸村裕,小山憲司,齋藤泰則,鈴木正紀,高橋昇
    第25回日本図書館情報学会研究大会要綱,関西大学,2004-11-6/7,p.89-92
  16. 大学図書館における情報専門職に関する調査: LIPER大学調査班質問紙調査
    小山憲司,鈴木正紀,永田治樹,逸村裕,齋藤泰則,高橋昇,戸田愼一,
    2005年度日本図書館情報学会春季研究集会発表要綱, 専修大学,2005-05-18,p.35-38.
  17. 「司書資格」と大学図書館員に必要な知識・技術−LIPER大学図書館班報告
    逸村裕,小山憲司,齋藤泰則,鈴木正紀,高橋昇,戸田愼一,永田治樹
    日本図書館情報学会,三田図書館・情報学会合同研究大会発表要綱2005,慶應義塾大学,2005-10-22/23,p.69-72.
  18. 大学図書館における情報専門職の知識・技術の体系:LIPER大学調査から
    永田治樹
    図書館雑誌.Vol.99, No.11, p.774-776(2005)
  19. Body of Professional Knowledge Required for the Academic Librarians in Japan
    Haruki Nagata,Shin'ichi Toda ,Hiroshi Itsumura,Kenji Koyama,Yasunori Saito,Masanori Suzuki,Noboru Takahashi
    A-LIEP Asia-Pacific Conference on LIBRARY & INFORMATION EDUCATION AND PRACTICE−Preparing Information Professionals for Leadership in the New Age −Nanyang Technological University, Nanyang Executive Centre, Singapore, 3-6 April 2006.


    ■学校図書館班

  20. 学校図書館専門職の養成に関する調査研究−情報専門職の養成に向けた図書館:情報学教育体制の再構築に関する総合的研究LIPER(Library and Information Professions and Education Renewal)
    河西由美子,中村百合子
    第20回日本教育工学会全国大会,東京工業大学,2004-09-25.
  21. 学校図書館の業務に関する調査研究
    堀川照代,平久江祐司,片岡則夫,河西由美子,中村百合子,根本彰
    第25回日本図書館情報学会研究大会要綱,関西大学,2004-11-6/7,p.81-84
  22. 学校図書館運営担当者を対象としたフォーカス・グループ・インタビュー調査に関する報告 −LIPER(情報専門職の養成に向けた図書館情報学教育体制の再構築に関する総合的研究)学校図書館班−
    河西由美子,堀川照代,根本彰
    2005年度日本図書館情報学会春季研究集会発表要綱,専修大学,2005-05-18,p.51-54.
  23. School Library Challenge in Japan
    Yumiko KASAI
    A-LIEP Asia-Pacific Conference on LIBRARY & INFORMATION EDUCATION AND PRACTICE−Preparing Information Professionals for Leadership in the New Age −Nanyang Technological University, Nanyang Executive Centre, Singapore, 3-6 April 2006.

第四部 集会記録

  1. シンポジウム『変わりゆく図書館情報学専門職の資格認定』
    記録(word)  資料(word)
    2003年9月27日(土)13:00−16:00
    慶應義塾大学三田キャンパス 517教室
  2. 研究会『KALIPER Findings: Indicators of Change in LIS Research and Education』
    講演者:ジョアン・デュランス氏(ミシガン大学情報学部教授)
    記録(word)
    2003年10月27日(月)14:00−16:00
    東京大学教育学部第一会議室
  3. シンポジウム『美術館・博物館、文書館における情報専門職の開発と養成』
    記録(word)
    2003年11月15日(土)12:30−17:30
    慶應義塾大学三田キャンパス 528教室
  4. 研究会『韓国文献情報学教育の現在』
    記録(word)
    2003年12月6日(土)15:00−17:00
    東京大学教育学部158教室
  5. 研究会『日本医学図書館協会の「ヘルスサイエンス情報専門員」の認定』
    記録なし
    講演者:酒井由紀子氏(慶應義塾大学医学メディアセンター)
    2004年1月31日(土)15:00−17:00
    慶應義塾大学三田キャンパス東館5階プロジェクト室
  6. 研究会『日本技術者教育認定制度について』
    記録なし
    講演者:大輪武司氏
    2004年2月21日(土)14:00〜16:00
    東京大学教育学部
  7. シンポジウム『図書館情報専門職の現在:LIPER研究班の中間報告』
    記録(word)  資料(word)
    2004年9月18日(土)13:00−16:30
    慶應義塾大学三田キャンパス517教室
  8. 研究会『シンガポールにおける図書館情報学教育の動向』
    講演者:クリストファー・クーン氏(南洋技術大学情報学部通信情報学科助教授)
    記録(翻訳版)(word)  記録(英語版)(word)
    2004年11月13日(土) 13:00-16:30
    慶應義塾大学三田キャンパス東館8F会議室
  9. 研究会『台湾における図書館情報学教育:発展,現状,将来展望』
    講演者:林志鳳氏(世新大學情報コミュニケーション学部・大学院助教授)
    記録(翻訳版)(word)  記録(英語版)(word)
    2004年11月13日(土) 13:00-16:30
    慶應義塾大学三田キャンパス東館8F会議室
  10. 研究会『タイにおける図書館情報学教育』
    講演者:ピムランパイ・プレスミット氏(チュラロンコーン大学文学部図書館情報学部教授)
    記録(翻訳版)(word)  記録(英語版)(word)
    2004年12月18日(土) 13:00-16:30
    慶應義塾大学三田キャンパス東館8F会議室
  11. 研究会『中国における図書館情報学教育の変遷および展望』
    講演者:李常慶氏(北京大学信息管理学部専任助教授)
    記録(word)
    2004年12月18日(土) 13:00-16:30
    慶應義塾大学三田キャンパス東館8F会議室
  12. 研究会『図書館情報学関連専門学科の最近の動向』
    講演者:戸田愼一氏(東洋大学社会学部)
    講演者:長塚隆氏(鶴見大学文学部ドキュメンテーション学科)
    記録(戸田)(word)
    2005年1月29日(土)12:30−14:00
    慶應義塾大学三田キャンパス東館5Fプロジェクト室
  13. 研究会『英国の図書館情報学事情』
    講演者:小田光宏氏(青山学院大学文学部)
    記録(pdf)
    講演者:サンドラ・パーカー氏(筑波大学知的コミュニティ基盤研究センター外国人研究 員)
    記録(word)
    2005年2月12日(土) 14:00-16:00
    東京大学教育学部 第一会議室
  14. シンポジウム『図書館情報学教育の現在と今後の展望―LIPERの研究成果をどう見るか』
    記録なし
    2005年10月23日(日)14:30−17:30
    慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール


第五部 資料


    ■図書館情報学教育班

  1. 2003年度報告書
  2. 2004年度報告書
  3. 調査票:司書・司書教諭資格取得希望者の意識調査
  4. 調査結果:司書・司書教諭資格取得希望者の意識調査
  5. 調査票:司書資格・司書教諭資格科目に関するアンケート調査
  6. 調査結果:司書資格・司書教諭資格科目に関するアンケート調査
  7. 調査票:図書館情報学教育に関するアンケート調査
  8. 調査結果:図書館情報学教育に関するアンケート調査


    ■公共図書館班

  9. 2003年度報告書
  10. 2004年度報告書
  11. 公共図書館班活動概要
  12. 調査票:公共図書館職員の知識・技術に関する調査
  13. 調査結果:公共図書館職員の知識・技術に関する調査
  14. 集計結果に対する有識者聴き取り調査概要


    ■大学図書館班

  15. 2003年度報告書
  16. 調査票:大学図書館員の養成教育に関する質問紙調査[若手・中堅]
  17. 調査票:大学図書館員の養成教育に関する質問紙調査[管理職]
  18. 調査票:大学図書館員の養成教育に関する質問紙調査[図書館長]
  19. 調査結果:大学図書館員の養成教育に関する質問紙調査


    ■学校図書館班

  20. 2003年度報告書
  21. 2004年度報告書
  22. 中間報告(2005年9月)
  23. インタビュー記録