◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 日本図書館情報学会 メールマガジン       No.070 (07/Jul/2003)            日本図書館情報学会総務委員会            email: muransky@asu.aasa.ac.jp            WWW: http://wwwsoc.nii.ac.jp/jslis/index.html ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ■目次 ◆『図書館情報学研究』第3号掲載論文の募集 ◆学会宛寄贈資料・受信文書の報告 ◆日本図書館情報学会最新情報 ◆毎度のエンディング・メッセージ -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆『図書館情報学研究』第3号掲載論文の募集  以下の要領で、全国の若手図書館情報学研究者の論文を募集します。 テーマ:  図書館情報学にかかわるもの 応募資格: 原則として、大学院博士後期課程在籍者で、       図書館情報学の分野を研究している者       (図書館情報学専攻である必要はない) 締切:   2004(平成16)年1月末 分量・体裁:400字換算30枚程度,和文タイトル,英文タイトル、       抄録(和文でも英文でも可)       出来れば、WORDファイルもしくはテキストファイルが望ましい。 原稿送付先:なるべくemailで、流してください。   【アドレスは日本図書館情報学会事務局にお問い合わせ下さい】 刊行予定: 2004(平成16)年3月 採録された場合には、本誌2部贈呈。 詳細については、下記あてご連絡願います(できれば、ウィルスなしのemailで)。 応募の意向をお示しいただいた方には、参考までに今春刊行した『図書館情報学 研究』第2号を送ります。 〒305-8550 つくば市春日1-2 筑波大学 図書館情報学系                山本研究室内                図書館情報学研究会          TEL: 029-859-1332  FAX: 029-859-1093          e-mail:   【emailアドレスは日本図書館情報学会事務局にお問い合わせ下さい】 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆学会宛寄贈資料・受信文書の報告 【定期刊行物】 ・国立国会図書館『国立国会図書館月報』No.507(2003.6) ・帝京平成大学『帝京平成大学紀要』 Vol.14, No.2 (2002. 12) ・日本学会事務センター『SCIENTIA』No.30(2003.6).  ※藤原鎮男「文学を読む歓び:中西進氏の講演」,中西元男「もう一つのデザ   イン・もう一つのデザイナー」,飯田益雄「科学技術政策断想 その7」,   諸井勝之助「てんせい16:奈良の鹿」,樋野興夫「『しかない』人生」 ・日本学会事務センター「学会センターニュース」 No.344(2003.6.20):  各研究団体の催事情報,国際交流基金日本研究等研究招へい者ほか  ※募集:図書館情報学関係分なし(医学医療・生命科学,法学・経済学・   社会学,植物科学,ドイツ学術交流会)  ※催事情報の最新情報は,http://wwwsoc.nii.ac.jp/capj/index.html -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆日本図書館情報学会最新情報(2003年7月7日現在) ・会員動向:     個人会員 680 (名誉会員 2 正会員 613 学生会員 65)     機関会員  58 (賛助会員 4 団体会員 54)     総計   738 ・電子メール関係:     メール版会報配信数  444     印刷版会報不要者数   37     メールマガジン配信数  82 ・もっと最新の情報については下記URL「事務局日誌」をご参照ください。   -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆毎度のエンディング・メッセージ ・このメールマガジンは,擬似的なメーリングリスト機能を持たせたいと思っ  ております。メールマガジンそのものに関する議論に留らず,日本図書館情  報学会に関することや,図書館界や情報学全般に関する種々の話題に関する  議論や問題提起等をお待ちしております。 ・まだメールマガジン登録者数が多くありませんので,できるだけ情報がよく  回りますよう,メール転送等によって,ぜひほかの会員とも情報を共有して  ください。 ・このメールマガジンのバックナンバーは,以下にあります。   ■■