◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 日本図書館情報学会 メールマガジン 実験版   No.E13 (25/Jan/2001)               日本図書館情報学会事務局               email: muransky@asu.aasa.ac.jp               WWW: http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/~jslis/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ■目次 ◆おしらせ(公募案内):「学会センターニュース」より ◆賀状について(報告) ◆学会宛寄贈資料の報告 ◆事務連絡 なし ◆日本図書館情報学会最新情報 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆おしらせ(公募案内):「学会センターニュース」より ・「学会センターニュース」 No.315(2001.1.20)より  (1)(財)情報科学国際交流財団:平成13年度助成対象者募集   1)研究者海外派遣助成   2)外国人研究者交流助成   a)前期:平成13年4月1日〜平成13年8月31日:応募〆切 2月28日   b)後期:平成13年8月1日〜平成14年3月31日:応募〆切 6月30日   詳細:http://www.iisf.or.jp/ mailto:   【emailアドレスは日本図書館情報学会事務局にお問い合わせ下さい】  (2)(財)三菱財団:第32回自然科学研究助成・社会福祉助成金募集   1)自然科学研究:1件2000万円以内/30件程度;応募〆切 2月22日   2)社会福祉助成:総額9000万円/20件程度;応募〆切 3月2日   ・助成金の贈呈は9月の予定     詳細:http://www.dias.ne.jp/m_zaidan/ -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆賀状について(報告) ・情報処理学会,日本図書館協会から,学会(会長)宛に賀状をいただきまし  た。 ・当学会会員お二人から,学会(会長)宛に賀状をいただきました。 ・取引先である株式会社紀伊國屋書店と日外アソシエーツ株式会社からは,  事務局宛に賀状をいただきました。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆学会宛寄贈資料の報告 ・日本学会事務センター『SCIENTIA』創刊号(2001.1)  ※同センター設立30周年記念事業の一環として創刊。学会の機能や運営に関   する情報交換の媒体を目指している様子である。個別記事は,近藤次郎   (同センター名誉会長)「これからの学会運営に向けて」,中村桂子・永井   恒司「生命科学研究から生命誌研究へ」,西岡秀三「屋根から地球環境を   解く」,樋野興夫「癌哲学アカデミア」,深瀬泰旦「医史学は閑人のもの   か」 ・「学会センターニュース」 No.315(2001.1.20):各研究団体の催事情報ほか  ※催事情報の最新情報は,http://wwwsoc.nii.ac.jp/capj/index.html  ※ほかに,日本学術振興会外国人招聘研究者リスト,国際交流基金日本研   究等研究招聘者リスト,公募案内(上記)。 ・中国科学院文献情報中心『図書情報工作』No.275, 276 (2000.10, 11)  ※事態はいっこうに改善されません。あいかわらず,JLAの大昔の住所に   届きます。どなたか中国語の堪能の会員に,かわって連絡していただけ   ないものかと思います。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆日本図書館情報学会最新情報 ・会員動向:(2001年1月25日現在)     個人会員 653 (名誉会員 3 正会員 590 学生会員 60)     機関会員  59 (賛助会員 4 団体会員 55)     総計   712  ・電子メール関係:(2001年1月25日現在)     メール版会報配信数  315  -1     印刷版会報不要者数   32  −     メールマガジン配信数  47  +7 \(^o^)/ ・今後の予定:(2001年1月25日現在)  学会誌 年4回発行(済み=9月,計画=12月,1月,3月)  会報  年4回発行(済み=4月,6月,7月,1月) ・最新情報は下記URLの「事務局日誌」をご参照ください。   ・このメールマガジン(実験版)のバックナンバーは,以下にあります。   ・このメールマガジンは,擬似的なメーリングリスト機能を持たせたいと思っ  ております。メールマガジンそのものに関する議論に留らず,日本図書館情  報学会に関することや,図書館界や情報学全般に関する種々の話題に関する  議論や問題提起等をお待ちしております。 ・まだメールマガジン登録者数が多くありませんので,できるだけ情報がよく  回りますよう,メール転送等によって,ぜひほかの会員とも情報を共有して  ください。 ■■