◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 日本図書館情報学会 メールマガジン 実験版   No.E25 (28/Jun/2001)               日本図書館情報学会事務局               email: muransky@asu.aasa.ac.jp               WWW: http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/jslis/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ■目次 ◆日本図書館研究会より:第1回 国際図書館学セミナーのおしらせ ◆学会宛寄贈資料・受信文書の報告 ◆日本図書館情報学会最新情報 ◆事務連絡 なし ◆毎度のエンディング・メッセージ -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆日本図書館研究会より:第1回 国際図書館学セミナーのおしらせ  日本図書館研究会では,下記の要領で,第1回 国際図書館学セミナーの 開催を計画しておりますので,ご案内いたします。            記 名 称: 第1回 国際図書館学セミナー 主 催: 日本図書館研究会/上海市図書館学会 と き: 10月8日 (出発:10月7日,帰国:10月10日) ところ: 中国・上海図書館 発表テーマ/発表予定者:  (午前の部)  (1)日本の図書館:デジタル環境の変貌を中心に     日本図書館研究会理事長/大阪教育大学附属図書館長     塩見 昇  (2)上海図書館のデジタル図書館     上海図書館ネットワーク・センター主任  劉 緯  (午後の部)  (1)日本における電子図書館の現状と課題:        システム構築から学術情報流通環境提供へ     日本図書館研究会理事/大阪市立大学学術情報センター教授     北 克一  (2)上海市文献資源共同ネットワークのVRD (Virtual Reference Desk)     上海図書館ネットワーク・サービスセンター副主任  金 紅亜  ・なお,10月9日は近郊の図書館見学または観光,   10月10日は上海図書館見学を予定。 必要経費: 約10万円(旅行代金など) 申込締切: 9月1日 申込用紙(案内)請求/問い合せ先:    602-8203 京都市上京区今出川通烏丸東入ル    同志社大学文学部図書館学研究室 渡辺信一    TEL/FAX 075-251-3229       ※日本図書館情報学会事務局より:案内パンフレット        (申込用紙含)を数部,いただいております。ご希望        の方はお申し出ください。「とりあえず見てみたい」        という方には,FAXにてお送りします。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆学会宛寄贈資料・受信文書の報告 ◇雑誌・ニューズレター等 ・「学会センターニュース」 No.320(2001.6.20):各研究団体の催事情報ほか  ※催事情報の最新情報は,http://wwwsoc.nii.ac.jp/capj/index.html  ※ほかに,国際交流基金日本研究等研究招聘者リスト,日本学術振興会外   国人招聘研究者リスト。 ◇おしらせ ・社団法人 情報科学技術協会:会長交代のおしらせ。権藤卓也氏が退任さ  れ,近江晶氏が就任。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆日本図書館情報学会最新情報(2001年6月28日現在) ・会員動向:     個人会員 656 (名誉会員 2 正会員 589 学生会員 65)     機関会員  60 (賛助会員 4 団体会員 56)     総計   716    ※うち,正会員1名,学生会員3名は入会審査待ち。 ・電子メール関係:     メール版会報配信数  373 + \(^_^)/     印刷版会報不要者数   34 −     メールマガジン配信数  59 − ・今後の予定: 研究大会  2001年10月20〜21日(土・日)        愛知淑徳大学 長久手キャンパス(愛知県長久手町) 特別研究集会 2002年3月開催として計画中 学会誌 年4回発行(まもなくVol.46, No.4を刊行し,続けて8月頃までに          2001年度分の刊行を完了する計画です) 会報  年4回発行(済み=4・6月,計画=9・1月) 常任理事会 7月14日 新名簿作成 9月頃送付予定 選挙    9月より実施予定 ・もっと最新の情報については下記URL「事務局日誌」をご参照ください。   -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆毎度のエンディング・メッセージ ・このメールマガジンは,擬似的なメーリングリスト機能を持たせたいと思っ  ております。メールマガジンそのものに関する議論に留らず,日本図書館情  報学会に関することや,図書館界や情報学全般に関する種々の話題に関する  議論や問題提起等をお待ちしております。 ・まだメールマガジン登録者数が多くありませんので,できるだけ情報がよく  回りますよう,メール転送等によって,ぜひほかの会員とも情報を共有して  ください。 ・このメールマガジン(実験版)のバックナンバーは,以下にあります。   ■■