◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 日本図書館情報学会 メールマガジン 実験版   No.E28 (01/Aug/2001)               日本図書館情報学会事務局               email: muransky@asu.aasa.ac.jp               WWW: http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/jslis/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ■目次 ◆財団法人日本科学協会より:平成14年度笹川科学研究助成募集 ◆財団法人日本科学協会より:教育・研究図書有効活用プロジェクト ◆学会宛寄贈資料・受信文書の報告 ◆日本図書館情報学会最新情報 ◆事務連絡 ◆毎度のエンディング・メッセージ -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆財団法人日本科学協会より:平成14年度笹川科学研究助成募集  財団法人日本科学協会から,標記の研究助成募集のおしらせが届きました。 ・「一般科学研究」のほか,「学芸員・図書館司書が行う研究」が申請区分に  挙げられています。 ・学芸員・司書等の博物館・図書館職員,大学院生(13年度進学予定者含む)に  ついては年齢制限はありません。研究職の人は平成14年4月1日現在で35歳  以下の人。 ・研究計画は単年度(平成14年4月1日から15年2月10日まで)で完了すること。 ・助成額は1研究課題あたり年間100万円を限度とする。 ・申請期間は,13年9月3日から10月31日(必着)です。 ・詳細は,http://www.jss.or.jp/ を御覧ください。  (他団体からの助成と重複して助成されない,日本国内で研究実施,   外国人留学生の留意点,推薦書の必要性,13年度学振特別研究員は除外,   など7点の留意事項があります) -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆財団法人日本科学協会より:教育・研究図書有効活用プロジェクト  同協会では,1999年7月から国際協力事業として標記プロジェクトを推進し ているそうです。日本の企業や大学の図書館,出版社,研究機関から,図書 の提供を受け,それを海外の大学や研究機関の要望に沿って贈呈するものと のこと。これまで24万冊余を中国の大学に寄贈しているとのこと。対象図書 は,各分野もの,一般の辞書,専門分野の事典など。  詳細は下記まで問い合わせてください。   107-0052 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団5階   財団法人 日本科学協会 教育・研究と諸有効活用プロジェクト室   TEL:03-6229-5364 FAX:03-6229-5368   email:   【emailアドレスは日本図書館情報学会事務局にお問い合わせ下さい】 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆学会宛寄贈資料・受信文書の報告 ・「学会センターニュース」 No.321(2001.7.20):各研究団体の催事情報ほか  ※催事情報の最新情報は,http://wwwsoc.nii.ac.jp/capj/index.html  ※ほかに,国際交流基金日本研究等研究招聘者リスト,日本学術振興会外国   人招聘研究者リスト,公募案内(関係分なし) -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆日本図書館情報学会最新情報(2001年8月1日現在) ・会員動向:     個人会員 657 (名誉会員 2 正会員 591 学生会員 64)     機関会員  61 (賛助会員 4 団体会員 57)     総計   718    ※うち,正会員1名は入会審査待ち。 ・電子メール関係:     メール版会報配信数  378 +     印刷版会報不要者数   34 −     メールマガジン配信数  59 − ・今後の予定: 研究大会  2001年10月20〜21日(土・日)        愛知淑徳大学 長久手キャンパス(愛知県長久手町) 特別研究集会 2002年3月開催として計画中 学会誌 年4回発行(8月頃までに2001年度分の刊行を完了する計画) 会報  年4回発行(済み=4・6月,計画=9・1月) 理事会   10月21日 新名簿作成 9月頃送付予定 選挙    9月より実施予定 ・もっと最新の情報については下記URL「事務局日誌」をご参照ください。   -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆事務連絡 ・夏風邪が流行っています。  今年の定番は,「熱が下がっても,咳が残る」もののようです。  夏風邪のセオリーどおり,とても治りにくいものですので,疲れを溜めな  いよう,また冷房とうまく付き合うよう,ご留意ください。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆毎度のエンディング・メッセージ ・このメールマガジンは,擬似的なメーリングリスト機能を持たせたいと思っ  ております。メールマガジンそのものに関する議論に留らず,日本図書館情  報学会に関することや,図書館界や情報学全般に関する種々の話題に関する  議論や問題提起等をお待ちしております。 ・まだメールマガジン登録者数が多くありませんので,できるだけ情報がよく  回りますよう,メール転送等によって,ぜひほかの会員とも情報を共有して  ください。 ・このメールマガジン(実験版)のバックナンバーは,以下にあります。   ■■