◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 日本図書館情報学会 メールマガジン    No.168 (2009/01/13)       日本図書館情報学会総務委員会       email: jslis-info@slis.tsukuba.ac.jp       WWW: http://wwwsoc.nii.ac.jp/jslis/index.html ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ■目次 ◆公開講演会「目録の現在とこれから―“目録の危機”の時代からの 展望―」のお知らせ ----------------------------- ◆公開講演会「目録の現在とこれから―“目録の危機”の時代からの 展望―」のお知らせ  ウェブ上でさまざまな情報が自由に使えるようになってきた近年、 情報検索のいわば老舗である図書館の“目録の危機”が問われるよう になっています。  目録は、これまで何を目指し、どのような位置づけにあり、将来に 向けてどのようなアプローチをしていくのでしょうか。また、FRBR (書誌レコードの機能要件)、新目録規則RDA(Resource Description and Access)など、目録の新しい仕組みの考えかたはどうなっている のでしょうか。さらに、ウェブやメタデータの世界との関係は今後ど うなっていくのでしょうか。  この講演会は、そうした目録の現在とこれからを、わかりやすくと らえ直そうと、図書館員および図書館の情報検索に関心をもつ方々を おもな対象として企画したものです。みなさまのご参加をお待ちして おります。 日時:平成21年2月5日(木)13:30〜17:00 会場:国立国会図書館東京本館 新館講堂 内容・講師:(演題はいずれも仮題) ・総論 目録の動向、位置づけおよび展望 上田 修一氏(慶應義塾大学文学部教授) ・各論1 新しい目録の考えかた――FRBR、RDAを中心に        渡邊 隆弘氏(帝塚山学院大学人間文化学部准教授) ・各論2 これからの目録へのアプローチ――国立国会図書館の事例を中心に        中井 万知子(国立国会図書館収集書誌部) お申込方法:  国立国会図書館ホームページのイベント情報のページから、平成21年  1月29日(木)までにお申込みください。 ○イベント情報 http://www.ndl.go.jp/jp/service/event/bib_lecture.html お問い合わせ先:  国立国会図書館 収集書誌部 収集・書誌調整課 書誌調整係   電話 03(3581)2331 (代表) ----------------------------- ・このメールマガジンのバックナンバーは,以下にあります。   ■■