◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  日本図書館情報学会 メールマガジン      No.305 (2016/5/31)                   日本図書館情報学会総務委員会                      E-mail: somu@jslis.jp                      WWW: http://www.jslis.jp/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ■目次 ◆大図研京都ワンディセミナー「つながる図書館・ささえあう図書館ー公共図書館から見た大学図書館の世界」のお知らせ ◆大学図書館問題研究会オープンカレッジ「大学図書館の最新トピック学びなおし」のお知らせ -------------------------------------------------------------------- ◆大図研京都ワンディセミナー「つながる図書館・ささえあう図書館ー公共図書館から見た大学図書館の世界」のお知らせ 「つながる図書館」「未来の図書館」「ささえあう図書館」と公共図書館を 中心とした先進的な取組みが紹介されている書籍が話題を呼んでいます。 社会の中で重要な役割を果たしてきた図書館ですが、その役割が一層重要に なってきています。そして、大学図書館もラーニング・コモンズなど「学び」 をテーマにした新たな取り組みを進めつつありますが、果してそれだけでいい のでしょうか?  今回、アカデミック・リソース・ガイドの岡本真さんをお招き して、公共図書館から見た大学図書館の世界について語っていただきます。 開催日時:2016年6月19日(日)13:30-16:30 (13:10開場) 会場:キャンパスプラザ京都 第1会議室 [アクセス] 講師:岡本 真氏: アカデミック・リソース・ガイド 主催:大学図書館問題研究会京都支部 参加費:大図研会員は無料 (非会員は500円 参加費は当日会場でいただきます。) 定員:60名 申込締切:2016年6月12日 (日) 申込方法:下記HP参照 詳細HP:http://www.daitoken.com/kyoto/event/20160619.html -------------------------------------------------------------------- ◆大学図書館問題研究会オープンカレッジ「大学図書館の最新トピック学びなおし」のお知らせ 今日の大学図書館をとりまく状況は日々目まぐるしく変動しており、 常に最新のサービスを利用者に 提供していくためには、最新の トピックを把握している必要があります。 今回は、障害者サービス、 メタデータと名寄せ、ディスカバリーサービスという重要な3点に ついて、 それぞれのトピックのスペシャリストからお話をいただき ます。 この機会に大学図書館の最新トピックを学びなおしましょう。 開催日時:2016年7月2日(土)10:30-16:45 (10:10開場) 会場:キャンパスプラザ京都 第1会議室 [アクセス] 講師と演題:1. 10:30-12:00 (受付開始-10:10) 「障害者差別解消法の大学における対応のポイント」 講師:村田淳 氏(京都大学障害学生支援ルーム助教) 2. 13:30-15:00 (受付開始-13:15) 「成果物のメタデータ定義と名寄せの状況」 講師:井村邦博 氏(株式会社アイキューム) 3. 15:15-16:45 (受付開始-15:00) 「佛教大学図書館におけるSummon2.0と図書館ポータルサイトBIRD」 講師:飯野勝則 氏(佛教大学図書館専門員) 主催:大学図書館問題研究会オープンカレッジ実行委員会 共催:大学図書館問題研究会京都支部 参加費:大図研会員 :1コマ:500円  2コマ以上:1,000円 大図研非会員:1コマ:1,000円 2コマ以上:1,500円 定員:各コマ 60名 申込締切:2016年6月25日 (土) 申込方法:下記HP参照 詳細HP:http://www.daitoken.com/kyoto/event/20160702.html -------------------------------------------------------------------- ・このメールマガジンは,図書館情報学や図書館に関する情報の提供を主な  目的として,当学会会員(希望者)を対象に不定期に発行されています。 ・掲載を希望される場合(非学会員も可)は,記事原稿を当学会総務委員会 (somu@jslis.jp)まで電子メールにてご送付ください(「件名」は「メール  マガジン掲載希望」)。なお,送付いただいた記事原稿は編集する場合が  あります。掲載までに時間がかかる場合や掲載できない場合があります。 ・メールマガジンの配信先変更は当学会ウェブサイトの会員情報の変更を参考  の上(http://www.jslis.jp/membership_3.html),当学会事務局までご連絡  下さい。 ・このメールマガジンは,等幅フォントで最適化されています。 ・バックナンバーは,当学会ウェブサイト(http://www.jslis.jp/mm/)に  掲載されています(発行から一定時間経過後に掲載いたします)。 --------------------------------------------------------------------