Japan Society of Library and Information Science

 サイトマップ
 お問い合わせ
行事案内へ戻る

□ 第62回日本図書館情報学会研究大会 ご案内
 第62回日本図書館情報学会研究大会は、2014年11月29日()〜30日(に、梅花女子大学(大阪府)において開催されました。本Webでは、一部の情報を抜粋して掲載しております。詳細については大会前に配布された印刷体のご案内(PDFファイル)および,当日の発表プログラムも合わせてご参照ください。また会場アクセスについては「会場(梅花女子大学山草館F棟)へのアクセス」をご覧下さい。(※印刷体のPDFについて,ゆうちょ銀行の口座番号に誤りがありましたので,2014/10/28にデータを差し替えました。|2014/11/2に,2日目のシンポジウムのみ参加の非会員向け参加フォームを追加しました。)
□ 開催要領
  • 日時:2014年11月29日()、30日(
  • 会場:梅花女子大学 山草館F棟
  • 事務局:〒567-8578 大阪府茨木市宿久庄2-19-5
    梅花女子大学文化表現学部情報メディア学科瀬戸口誠研究室内第62回日本図書館情報学会研究大会事務局(Tel: 072-643-6221(代表)、E-mail: jslis2014(at mark here)baika.ac.jp)
  • 宿泊案内:研究大会事務局では宿泊の斡旋はいたしませんのでご了承下さい。
□ 申し込み要領
参加費 懇親会費
正会員 2,000円 5,000円
学生会員 0円 5,000円
非会員 4,000円 5,000円
  • 参加申し込みは、学会から送付した案内に同封されている「郵便振替用紙」にご記入いただき、2014年11月20日(木)までにお振り込みください。お振り込みを持って「申込み」とみなします。
  • 【参加者名簿の扱いについて】研究大会当日に参加者名簿を配布する予定です。お名前、ご所属の掲載を希望されない方は、振替用紙の「通信欄」にひと言、その旨をお書き添えください。
  • 学生会員の方で、お振り込みの必要が無い方は、参加申し込みフォームから必ず参加申し込みをして頂きますようお願いいたします。
  • 学生会員参加申し込みフォーム(振込の必要が無い方のみ)
  • 非会員の方へ:
    • 非会員で研究大会への参加を希望される方は、郵便局備付の振込用紙を使って、大会案内に掲載されている研究大会用の口座に参加費等をお振込ください。懇親会への参加やお弁当を希望される方は、それらを合わせた額をお振込ください。通信欄には、非会員であることを明記の上、お名前、ご所属、ご住所、メールアドレス、振込金額の内訳、参加者名簿の扱いについて(上記参照)をお書き添えください。
  • 資料の申込み
    • 研究大会に参加されない方で,資料(『研究大会発表要綱』)のみをご希望の方は、「郵便振替用紙」の該当欄にチェックし、2,000円(送料込)をお振込ください。研究大会終了後、入金を確認したうえで、送付いたします。
  • 昼食
    • ご希望の方に第2日目のお弁当を用意いたします。ご入用の方は「郵便振替用紙」の昼食欄にチェックのうえ、代金1,000円をお振込みください。なお、大学内の食堂や売店は営業しておりません。また、近隣の食堂等まで距離がありますので、お弁当を希望されない場合は各自でご用意ください。
  • 宿泊
    • 宿泊の手配は、各自でお願いいたします。
  • 2日目のシンポジウムのみ参加の方へ
□ プログラム
  詳細なプログラムは印刷体のご案内をご覧下さい。
11月29日(土)
※開始時刻が、会報でお知らせした時間よりも1時間早くなっております※ 11:00-            受付(山草館F棟1階入り口)
11:45-11:55    開会式(7階 701教室)
12:00-17:45    研究発表(7階 701教室,702教室,1階101教室)
18:00-20:00    懇親会(学生会館3階食堂)

11月30日(日)
09:00-            受付(山草館F棟1階入り口)
09:30-12:00    研究発表(7階 701教室,702教室,1階101教室)
12:00-13:30    昼食/理事会(2階)
13:30-14:40    臨時総会(7階 701教室)
14:40-17:00    シンポジウム(7階 701教室)
17:00-17:10    閉会式(7階 701教室)
 協賛企業による展示・販売
  • 日時:2014年11月29日(土)〜11月30日(日)の大会開催中
  • 場所:梅花女子大学 山草館F棟7階会議室
  • 内容:協賛企業等による図書館情報学関連の商品、サービス、書籍の展示、販売等
 第62回日本図書館情報学会研究大会シンポジウム
  • 日時:2014年11月30日(日)14:40〜17:00
  • 会場:梅花女子大学山草館F棟701教室
  • テーマ:「学びの空間デザインとファシリテーション〜図書館を活用した学習支援を考える〜」
  • 趣旨:
      昨今、大学では、アクティブ・ラーニングを1つのキーワードとして、教育の転換が試みられている。大学教育のパラダイム・シフトともいわれるこの動向を簡潔に述べれば、「教育中心から学習中心へ」、「教員中心から学生中心へ」、「知識の伝達から知識の創造へ」を目指すものといえる。大学の教育・学習が変わりつつあるなか、その教育・学習を支援する図書館にも変化が生まれつつある。代表的なものの1つがラーニング・コモンズの設置、普及であろう。
      ラーニング・コモンズは、学生の授業時間外の学習を促進する場として注目され、設置が進められてきた。元々、図書館が学生の学習の場であるのと同時に、学習に必要なコンテンツに隣接した場でもあるからである。ラーニング・コモンズをとおして、可動式の机やいす、ホワイトボード、PCやプロジェクタ、電子黒板といった什器が用意され、学習空間としての機能に注目が集まる一方で、学習そのものの支援、特に、情報リテラシー教育など人的な利用者サービスの側面についての本格的な検討や実現は十分でないのではないかとの指摘もある。こうした指摘は、大学図書館が長年にわたって抱え続けてきた課題の1つでもある。
      そこで本シンポジウムでは、教育学、および図書館情報学の2つの学問的視点の交差から、物理的、人的側面の双方から学習空間としての図書館を学習にどのように生かすかについて検討を加えていきたい。その際、学習活動との密接な関係の中に存在する学校図書館もその射程に入れることで、これまでは研究上の接点があまりなかった2つの館種にかかわる研究成果を材料とし、本シンポジウムの趣旨である、図書館を活用した学習支援について、多様な議論を展開し、その成果を共有したいと考える。
  • パネリスト
    • 上田信行(同志社女子大学)
    • 河西由美子(玉川大学)
    • 長澤多代(三重大学)
  • コーディネータ・司会
    • 小山憲司(日本大学)
  • シンポジウム「学びの空間デザインとファシリテーション〜図書館を活用した学習支援を考える〜」 はどなたでも無料で参加できます。ただし,資料準備および会場設営の都合上,2日目のシンポジウムのみ参加の非会員の方は,事前にお申し込み頂くことになりました。下記のフォームに記入・送信の上,当日は直接会場までお越し下さい。
    第62回日本図書館情報学会研究大会シンポジウム一般参加申し込みフォーム
 会場(梅花女子大学山草館F棟)へのアクセス
  • 懇親会に参加される場合は,帰りのスクールバスは(1)千里中央のみを運行予定です。
  • 通常日曜日につきましてはスクールバスを運行しておりません。大会2日目の30日(日)は,臨時ダイヤで(1)千里中央のみを運行予定です。宿泊を予定されている会員におかれましては,十分にご留意ください。臨時ダイヤについてはPDFの資料をご覧下さい。
Copyright(c) 1995-2014, Japan Society of Library and Information Science. All Rights Reserved.